SSブログ

Jonas Kaufmann ヨナス・カウフマン(1969.7.10-ミュンヘン) テノール [共演者]

遅咲きのテノール、ヨナス・カウフマン

略歴:
 1969年7月10日、ミュンヘンで生まれる。ミュンヘン音楽大学卒。1993年、マイスタージンガーの小さい役でデビュー、1999年ザルツブルグ音楽祭に出演するも、鳴かず飛ばずで低迷していたが、2001年から、チューリッヒ歌劇場のアンサンブルメンバーになり、魔笛、レオノーラ、後宮よりの逃走、ウリッセの帰還、ニーナ、フィエラブラス、フィデリオ、ファウストに出演、徐々に注目されるようになる。2006年2月にはNYメトで《椿姫》のアルフレードを、12月には、ROHで《カルメン》のホセを歌い国際的に認められる。2007年もチューリッヒ歌劇場で、《ドンカルロ》《フィデリオ》《椿姫》《リゴレット》に出演予定。ドイツ歌曲のリサイタルも行う。過去にドイツ歌曲のリサイタルで来日したことがあるが、2011年のメトロポリタン歌劇場来日公演では《ドン・カルロ》の表題役で出演予定。(2009.3.20記)

 オペラデビューは23才なので普通だが、注目されたのが、2006年頃でかなり遅い、ちょっとめずらしいタイプのテノール。日本人の好きな「継続は力なり....」の見本のような歌手。2007年以降の活躍ぶりは、チューリヒ歌劇場HPの歌手略歴:Jonas Kaufmann 参照。

ルッジェーロ・ライモンディとの共演:
★2005年3月〜4月 チューリッヒ歌劇場《ファルスタッフ》 写真右上:フェントン
2009年5月9,12日 ウィーン国立歌劇場《トスカ》
2009年5月16,21日 Deutsche Oper Berlin(ベルリン・ドイツ・オペラ)《トスカ》


続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Deutsche Oper Berlin(ベルリン・ドイツ・オペラ)《トスカ》公演記録&舞台写真 [トスカ]

2009_Tosca_Scar2.jpg
TOSCA - 2009年5月16,21日
指揮 :Pier Giorgio Morandi
演出:Boleslaw Barlog
舞台衣装: Filippo Sanjust
合唱: William Spaulding

Tosca:Nadja Michael
Cavaradossi :Jonas Kaufmann
Scarpia :Ruggero Raimondi

Deutsche Oper Berlin

YouTube:
TOSCA - Trailer der Deutschen Oper Berlin

Jonas Kaufmann - " Vittoria! Vittoria!"

左写真:
2009年5月16日カーテンコール、ライモンディはこの時68才......

舞台写真(2009.5.16/21) 劇場ウェブサイトより転載(クリック拡大)
2009Tosca_FloriaCava2.jpg2009_Tosca_ChorScar.jpg2009_Tosca_ScarCava.jpg
2009_Tosca_Scar.jpg2009_Tosca_FloriaCavaScar.jpg2009_Tosca_ScarFloriaCava.jpg

続きを読む(クリック)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ボエーム La Bohème:ルッジェーロ・ライモンディのコリーネ [ボエーム Puccini/ La Bohème]

 ルッジェーロ・ライモンディは、ボローニャ音楽院在学中(3年目)スポーレートの『アドリアノ・ベッリ歌唱コンクール』に挑戦、みごと優勝。このコンクールの優勝者は、オペラに出演できるという特典があり、ライモンディは、1964年9月23日 Teatro Lirico dell’Umbria ウンブリア市民劇場で《ボエーム》にコリーネ役で出演、22才でオペラデビューを果たす。この時のマルチェッロは、1961年の優勝者のレナート・ブルゾン。「新人として最高のコリーネだった」とレオーネ・マジエラ氏の著書に記載されている。

◎1964年〜1974年公演・録音記録
(ミミ/ロドルフォ/マルチェッロ/コリーネ/ショナール/ムゼッタの順)


1964/9/23:スポレート Teatro Lirico dell’Umbria
Paola Bornigna(優勝者)/Franco Castellana(優勝者)/レナート・ブルゾン/RR(優勝者)
spoleto_teatro.pdf

1967/8/3,5,10:フェニーチェ/エットーレ・グラチス指揮/カルロ・マエストリーニ演出
ミエッタ・シゲレ/ジャンニ・ライモンディ/シルヴァノ・カローリ/RR/オテロ・ボルゴノヴォ/シルヴァーナ・ザノッリ

1972/5/16:メトロポリタン歌劇場ツァー/メンフィス(テネシー)/F・モリナーリ・プラデッリ指揮/Joseph L. Mankiewicz演出/Patrick Tavernia舞台/Rolf G&egravw;rardデザイン
ルチーナ・アマラ/プラシド・ドミンゴ/マテオ・マヌグエッラ/RR/レイモンド・ギッブズ/コレット・ボーキー 詳細

1972/6/3:メトロポリタン歌劇場ツァー/デトロイト(ミシガン)/F・モリナーリ・プラデッリ指揮/Joseph L. Mankiewicz演出/Patrick Tavernia舞台/Rolf G&egravw;rardデザイン
テレサ・ツィリス=ガラ/プラシド・ドミンゴ/ドミニク・コッサ/RR/レイモンド・ギッブズ/コレット・ボーキー 詳細

1974:ロンドン録音/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/ゲオルク・ショルティ指揮/★CD
モンセラート・カバリエ/プラシド・ドミンゴ/シェリル・ミルンズ/RR/ヴィンセント・サルディネロ/ユディット・ブレゲン

1972年4月22日〜6月24日までメトロポリタン歌劇場で、《ボエーム》の他、Sir Rudolf Bing ガラコンサート、ファウスト(メフィスト)、ドン・カルロ(フィリッポ)、アイーダ(ランフィス)、リゴレット(スパラフチレ)に出演

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

アッティラ Attila:ルッジェーロ・ライモンディのアッティラ [アッティラ Verdi/Attila]


 ヴェルディ作曲の《アッティラ》は、数少ないバスがタイトルロールのオペラであるが、ルッジェーロ・ライモンディは弱冠29才でロールデビューしている。その時の指揮は、同じく29才のリッカルド・ムーティ、嬉しいことにライブのCDがリリースされている。
 1972年に録音されたガルデッリ指揮のヴェルディの初期・中期オペラシリーズのCDでもR.ライモンディがアッティラを歌っている。1990年コヴェントガーデンでのR.ライモンディの《アッティラ》について、『理想的な本質的な力がある。彼の音色は新鮮で、ときには起こりうることだが、音程が多少ぶら下がり気味になるなどということはなく、完璧に音符の真ん中に当たっている』とロドニー・ミルンズが評している。

♬音声ファイル:アッティラとエツイオの二重唱:ローマの武将エツィオは、アッティラの世界制覇を認める代わりに自分にイタリアを残してくれと頼む
"Avrai tu l'universo, resti l'Italia a me.".....が、一蹴される。
1970年ライブ、ムーティ指揮、RR&ジャンジャコモ・グエルフィ
Attila-libretto-PROLOGO - scena3,4,5,[N. 4 - Duetto]

◎1970年〜2001年公演記録 (アッティラ/エツイオ/オダベッラ/フォレスト/ウルディーノの順)

1970/11/21:ローマ(演奏会形式) ムーティ指揮/RAI管弦楽団/★CDライヴ盤
RR/ジャンジャコモ・グエルフィ/アントニエッタ・ステッラ/ジャンフランコ・チェッケレ/フェッランド・フェラーリ

1972/8/28:エジンバラ(PalermoMassimoTeatro制作) パターネ指揮
RR/レナート・ブルゾン/ルイザ・マラリアーノ/Preverdi

1972/9:ロンドン録音 ガルデッリ指揮/ロイヤルフィルハーモニック管弦楽団/★CDリリース
RR/シェリル・ミルンズ/クリスティーナ・ドイテコム/カルロ・ベルゴンツィ/リッカルド・カッシネッリ

1975/4/29:パレルモ/デ・ファブリッツィーニ指揮/Vassalo,Coltellaci
RR/ピーター・グロッソップ/マリア・パラッツィーニ/Maresca

1981/5/12:チューリッヒ/ネロ・サンティ指揮/Wild.Sanjust
RR/ジョルジョ・ザンカナロ(ブルーノ・ポーラ)/マリア・キアーラ(オリヴィア・スタップ)/ヴァジレ・モルドヴェア(ニコラ・マルティヌッチ)

1985/2/2,17,20:ボローニャ/カルロ・フランチ指揮/Bertocchi/★プライヴェート録画
RR/ジルヴァーノ・カローリ/マーラ・ザンピエリ/ヴェリアーノ・ルケッティ/ベルトッチ/マルキーナ

1988/11/22,25,28:ウィーン国立歌劇場/マッケラス指揮/Chazalettes演出/Santicchi舞台衣裳 ※
RR/マーラ・ザンピエリ/John Rawnsley(22),Antonio Salvadori(25,28)/ヴェリアーノ・ルケッティ

1990/10/13,15,18:ロンドン★ ROH初演/Edward Downes指揮/Moshinsky,Yeargan/★ライヴ録音 ※
RR/ジョルジョ・ザンカナロ/ジョゼフィン・バーストウ/デニス・オニール

1998/9/26/29&10/1,4,7,10,13,18:チューリヒ/ウラジミール・フェドセイエフ指揮/Piplits
RR/レオ・ヌッチ/マーラ・ザンピエリ/ジョルダーニ/Gotzen/Christoff

2001/2/17,22,24,28&3/2:チューリヒ/ウラジミール・フェドセイエフ指揮/Piplits/★一部録音
RR/レオ・ヌッチ/マーラ・ザンピエリ/Boiko Zvetanov
Attila_Cast.txt

★写真:ルッジェーロ・ライモンディのアッティラ(クリック拡大)

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。